北川景子さんのブログに度々登場する伊藤綾子さん、
プライベートで非常に仲が良いらしくよく二人で食事に行かれているそうです、
北川景子さんのDAIGOさんとも途中から何度か合流し、
3人で食事もしたこともあるそうで、
付き合っていた時の様子なんかも後に語っておられました。
伊藤綾子プロフィール
1980年12月23日生まれの秋田県秋田市出身
2003年秋田放送にアナウンサーとして入社
2007年に秋田放送を退社してセントフォースに移籍し、フリーアナウンサーとなる。
現在の出演番組テレビ「news every.」ラジオ「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
伊藤綾子の「news every.」での仕事風景
伊藤綾子その他のプロフィール
趣味はフラメンコで自身が踊るシーンを収めたDVDが発売されている。
2016年7発7日発売の女性セブン」に嵐の二宮和也さんと
真剣交際の噂が報じられました。
北川景子と伊藤綾子が仲良くなったきっかけ
北川景子さんと伊藤綾子さんが仲良くなったきっかけは北川景子さんが
ドラマの番宣で「news every.」に出演した際に
伊藤綾子さんがインタビューした事がきっかけで仲良くなったそうです。
一回のインタビューがきっかけで仲良くなるってよほど気が合ったのでしょう。
2016年に北川景子さんがDAIGOさんのとの結婚会見の翌日にも
友人代表として番組「スッキリ!!」で祝福コメントをしていました。
しかし、残念ながら北川景子さんとDAIGOさんの披露宴には
伊藤綾子さんの仕事の関係上出席は出来なかったみたいですね。
北川景子さんと伊藤綾子さんと二人で食事をしていると
後でDAIGOさんが合流して3人で食事をする事もあったそうで、
普段しっかり者の北川景子さんが甘えん坊な一面を目撃したり、
以前DAIGOさんが24時間マラソンを走っていた時もテレビの前で
北川景子さんは泣きながら見守っていたりと友人らではのエピソードを語っていました。
DAIGOさんがマラソンの練習中の食事管理などは北川景子さんがしていたそうですよ。
北川景子のブログに度々登場する伊藤綾子
北川景子さんのブログ「DIARY」に登場する伊藤綾子さんを全て掲載しています。
北川景子ブログ「芸術の夏」2014/07/26(Sat)よりwith伊藤綾子
そして映画は『her/世界でひとつの彼女』を綾子さんに誘って頂いて見てきました。
舞台は近未来のロサンゼルス。妻キャサリン(ルーニー・マーラ)
に別れを告げられるも想いを断ち切れずにいたセオドア(ホアキン・フェニックス)が、人工知能型 OS
の“サマンサ”(スカーレット・ヨハンソン)に出会い、恋に落ちるという物語です。サマンサは実体をもたず、コンピューターや
携帯電話から発せられる声でしかないのですが、きちんと知能があり、人格もあり、映画を観ていると人が恋に落ちるのに
肉体などいらないのではないかと思ってしまうほど
スカーレット・ヨハンソンの声が魅力的でした。人間の体というのは、私たち人間の魂を入れておくためだけの
器でしかないのかもしれない。魂と魂で結びつくことができるのならば、
目に見える形でなくても、それは通い合っていると言えるのではないか。等と、実存主義者の私が真剣に考え込んでしまうほど、
SF、ファンタジーのようで、切なくて骨太な人間ドラマでした。見られて本当に良かったと心から思う映画でした。
綾子さんありがとう。
綾子さんからは『2時間くらいでさくっとご飯食べようよ』とか
『有楽町で一本、映画だけ見ない?』とかそんなフランクなお誘いをしていただけるようになり
元来、人とのお約束にかしこまりすぎたり、無意識に身構えてしまう私にとって、
とても楽で自然体でいられるお方です。プライベートと仕事の境界線が曖昧な職業ではありますし、
奔放には生きられませんが、綾子さんと個室でもなんでもないレストランでお食事をして、
傘をさして歩いて、終電間際の電車で帰っていると
なんだか私もOLさんになったみたいで(!)普通が一番!と心躍ってしまいます。ごくごく平均的であること。
それが難しい立場ではありますが、
いつまでも年相応の平均的な女の子(もう女の”子”ではないけど)でいたいものです。
北川景子ブログより「シード1day pure うるおいプラス」2014/07/02 (Wed)with伊藤綾子
最後にプライベートなことをいくつか…。
先日、お友達の伊藤綾子さんとお食事に行ってきました。
このお姉さま、フェミニンで美しい見た目からは想像できないほど、
ガッツリお肉を沢山召し上がるんです。ま、がっつりいただくのは私も同様ですが!
もりもりお肉を食べて、たくさんお話して、楽しい時間でした。
あっという間に5時間くらい経っていたような…。
我々、恋人かと思うほど連絡を取り合い、
お互いのその日の行動を把握していてなんだかフィーリングが合うのです。聡明で、朗らかで、さっぱりとした気持ち良い性格の持ち主の綾子さん。素敵です。
北川景子ブログ「葉月」2014/08/13 (Wed)よりwith伊藤綾子
そして安定の美女、綾子さんともまたお肉の会を開催。
もはや恋人同然の会い方です。
一週間会わないと最近会ってないなって思っちゃう、などと嬉しいお言葉を頂き、
宝塚以外でひっさびさに女子にキュンとさせられてしまいました。現在、この方を宝塚の世界に引きずり込もうと計画中です。
北川景子ブログ「28」2014/09/06 (Sat)よりwith伊藤綾子
そしてこのお方。恒例のお姉さま、伊藤綾子さん。
帰国して真っ先にお会いしました。
ずっと行きたくて予約がなかなか取れなかった中華へ念願叶っていってきました。
久しぶりの綾子さんは安定の美女っぷり。
会うたび綾子さんのソロ写真撮りまくっているので、
私のスマホの写真でいずれ綾子さんの写真集作れそうです。(笑)
「前回はトルコ前だから2週間ぶり?でもなんだか一カ月くらい会ってない気がするね。」
と話しつつ「って、恋人か!」とツッコミあう恒例のやり取りもあり、
怒涛の近況報告をして、食べて、楽しいひと時でした。綾子さんからはお料理に役立つプレゼントを頂いたので、
28歳もKeiko’s キッチン(もうこの呼び名定着してしまった。パクリだけど。)やろうと思います。
北川景子ブログ「秋」2014/10/20 (Mon)よりwith伊藤綾子
今月は綾子さんとも会いました。
会いすぎやろ!というツッコミが聞こえてきそうですが…
今回は六本木ヒルズの映画館で映画デートです。
スカーレット・ヨハンソンの『ルーシー』を見ました。
主人公ルーシーは、体内に埋め込まれた特殊な薬が漏れたことで脳機能が驚異的に覚醒し、
発達が止まらなくなり、人間離れした能力を発揮し始める。通常10%しか使われていないと言われている人間の脳が100%覚醒したらどうなるのか…?
脳機能が超人的に発達していくなかで巻き起こる、
様々なスリリングな事件に息を飲む映画でした。映像やCGが鮮やかで美しく、アクションも小気味が良いので、
スクリーンに目を奪われているうちにあっという間に見終わりました。一つのアトラクションに乗ったあとのような爽快感のある作品でした。
たまにはSFアクションもいいなぁ、ということと
私の脳はそこまで発達しなくてもいいな、
知らなくてもいい事ってあるな、というのが一番の感想でした。(笑)
北川景子ブログ「ジュ・テーム」2014/11/16 (Sun)よりwith伊藤綾子
飛行機で見たドイツ系ユダヤ人の哲学者であり政治理論家であった
ハンナ・アーレントを描いた伝記ドラマ映画『ハンナ・アーレント』や、DVDで見たベルナルド・ベルトルッチ監督の
『孤独な天使たち』もとても良かったです。『孤独な天使たち』の挿入歌のDavid Bowie様が歌う「space oddity」のイタリア語バージョン、
「ロンリー・ボーイ、ロンリー・ガール」が本当に素晴らしくて
その曲が流れるシーンは何度も繰り返し見ました。映画の内容に合わせた歌詞になっているのか、英語の原曲と歌詞が変わっていて、
それもまたDavid Bowieファンとしては贅沢でした。
(書きながらまたあのシーンが見たくなってきました。)映画に感化された私は最近また家でDavid Bowieを聞いています。
スペース・オディティ、世界を売った男、
ジギー・スターダスト、アラジンセイン…70年代のDavid Bowieって、
音楽はもちろん、ビジュアルも本当にかっこよすぎて胸が苦しいです。やっぱりDavid Bowieは神だと再認識した映画でした。
David Bowieファンの方は『孤独な天使たち』、ぜひご覧ください。
先月は伯爵令嬢以外にも綾子さんと映画も観たり、
沢井さんのお誕生日会をしたり、活動的な月でした。綾子さんとはニコール・キッドマンの『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』
を観てきました。日比谷の映画館の前で綾子さんを待つ私。笑
ハリウッド女優からモナコ公妃となったグレース・ケリー激動の半生に迫る伝記ドラマで、
ニコール・キッドマンもセットも衣装も映像も全てが美しく、見入っているうちに終わりました。タフで知性のある女性ってやはりかっこいいなぁ…と改めて感じました。
完全に映画に感化され、本を読んだり、勉強して教養を身に着けたいと思いました。
映画の後は綾子さんと銀座でショッピングをして、薬膳鍋へ行きました。
沢山食べて、沢山話して、楽しいひと時でした。
ひと時と言っても、気付けば結構長居していましたが…。
綾子さんはとても知的で品のある方なので
一緒にいたら私も良い女になれそうな気がします。(笑)素敵な先輩に恵まれ幸せです。
北川景子ブログ「コフレドール」2014/11/30 (Sun)よりwith伊藤綾子
コフレドールといえば…綾子さんも普段から使ってくださっているらしく、
先日お食事でそれを聞いてすごく嬉しかったです。ニュースの時も使ってくださっているみたいです。
相変わらずお美しいですねぇ。
この写真は、先日映画『美女と野獣』を見に行った時のものです。
ヴァンサン・カッセルとレア・セドゥの美しさと、
フェアリーテールに迷い込んだかのような世界観の映像にうっとりでした。野獣もとてもリアルなCGで初めは怖いかも、と思いましたが、
だんだん寂しがり屋で意地っ張りな野獣もかわいいしアリかナシかで言ったら完全にアリ、
と思ってきたころにヴァンサン・カッセル登場。やっぱヴァンサン・カッセルとレア・セドゥだと美男美女すぎるから、
野獣のままでちょうどいいんじゃないかとか謎な感想が残ってしまいました。(笑)レア・セドゥのヘアメイクやコスチュームが一つ一つ凝っていて
美しかったのでDVDになったらまた見たいです。この日は噂のボルサリーノのハットをかぶってみました。
柔らかくて形状記憶なので、映画や観劇の間、
丸めてバッグに入れておけるのが嬉しいです。これからどんどん活用しそうです。
綾子さんとは洋服がかぶることが多くて、
この日は上がグレーのニット×下がブラックで丸かぶりでした。余談ですが、私が着ているニットは憧れの蘭乃はな様を意識して
alice + oliviaで購入したお気に入りです。
北川景子ブログ「ミンティア」2015/03/07 (Sat)よりwith伊藤綾子
皆さんこんにちは。いかがお過ごしですか。
本日は2つ、お知らせがあります。
先月2月28日より、
ももいろクローバーZ主演の映画『幕が上がる』が公開されています。地方都市の高校弱小演劇部の女子生徒たちが、
ちょっと変わった新任教師の赴任をきっかけに全国大会を目指すことになる。ちょっと風変わりな先生と一緒に、
全国大会を目指す少女たちが奮闘するさまが描かれた作品です。
私はお雛祭りの日に綾子さんと一緒に観に行ったのですが、
見終わった後に温かい感動があり、「よし、明日からも頑張ろう」と思える、前向きで、とても清々しく、素晴らしい映画でした。
高校演劇部が全国大会を目指す、
というシンプルなストーリーではありますが、綺麗ごとばかりではなく、全国大会という一つの夢に向かって少女たちが本気で演劇に、
部活に没頭し、打ち込み、挫折し、生きて、
駆け抜ける様は胸がヒリヒリしました。とにもかくにも、ももクロが素晴らしかったです。
彼女たちの真摯な芝居、それぞれの素材を生かして頂いた愛のある演出で、
5人がキラキラと輝いていました。昨年共演した時も、彼女たち以上に輝いた女の子たちが
他にいるのだろうかと眩しく眺めておりましたが、今回の映画でもその輝きをたくさん切り取っていただいていて、
本当に嬉しかったです。彼女たちが普段、学業とももクロの二足のわらじで一生懸命、
誠実に生きてきた姿と役柄がリンクして、
エンドロールでは思わず涙ぐんでしまいました。きっと監督はじめ、組の皆様に温かく支えて頂きながら、
ももクロたちがのびのびと表現できた現場だったのだと思います。映画を見ていて、忙しい彼女たちにこの映画の撮影は
大変だったろうと思いましたが、本当に5人ともよく頑張った。夏菜子も、しおりんも、あーりんも杏果もれにも皆よく頑張った。
瑞々しくて、生命力がはじけていて、とにかくかわいかった。
愛のある現場に恵まれ、本当によかったねぇ。
とはいえ私自身、見ているうちにこれがももいろクローバーZ
なんだということをすっかり忘れ、それぞれを役として見ていたのでお客様にはエンドロールのクレジットを
見るまではももクロだということを感じさせないと思います。それほど彼女たちは役に真摯に向き合っています。
ももクロをご存知の方はもちろん、
ご存知ない方にも作品に満足して頂ける映画だと思います。そして最後に、ももクロたちをお芝居で引っ張って下さった黒木華さんがとっっっても!!
素敵でした。
かっこよくて、凛々しくて、自分に厳しい。
でもとても愛が合って、美しい先生。
お芝居も声も素敵で、
すごい女優さんだなぁと改めて大好きになってしまいました。夢と現実とのギャップに戸惑う人、
果てしない夢や目標を前に躊躇する人の背中をそっと押してくれる作品です。新しい一歩を踏み出す前に、ぜひご覧いただきたいです。よろしくお願いします。
北川景子ブログ「謹賀新年」2016/01/01 (Fri)よりwith伊藤綾子
年が変わってしまいましたが、先月のプライベートの写真を載せます。
綾子さん。この日は綾子さんのエッセイを頂きました。
お誕生日もお祝いさせて頂きました。
北川景子さんのブログでのプライベート写真には本当に何度も伊藤綾子さんとの
ツーショット写真が出てきます、
世間ではDAIGOさんとの結婚披露宴に出席していなかったので
本当は仲が悪いんじゃないの?
みたいな変な噂が一瞬たっていましたが、
ブログでの二人を見る限り絶対それはないでしょう(笑)
北川景子さんとDAIGOさんの交際期間から二人を見守っていた伊藤綾子さん、
これだけ仲が良いのですから仕事じゃなかったら
二人の結婚披露宴に出席したかったでしょうね。
それにしても北川景子さんのブログは
いつも長文で真面目な印象を受けます。
関連記事に真面目な北川景子さんのブログの事と
DAIGOさんとの交際期間でのエピソードなどを載せていますので~~